奥州市ドットコム-お役立ちパソコン情報

奥州市ドットコム >> お役立ちパソコン情報 >> パソコンの操作を速くする(1)

相互リンク

奥州市ドットコム
1ランクアップのホームページ作成教室
お役立ちパソコン情報
お役立ち生活情報

パソコンの操作を速くする(1)

パソコンの操作を速くする方法として、ブラインドタッチがあります。

ブラインドタッチとは、キーボードを見ないで文字を入力することです。私も初めはできませんでしたが、コツを覚えるとできるようになります。

 

その前にひとこと。文字は、ローマ字入力で(ブラインドタッチとは関係ありません)。

 

文字入力には、かな入力とローマ字入力があります。 かな入力は、かな50字、英字26字、数字、記号を合わせますと、約100文字の配列を覚えなければなりません。


それに対してローマ字入力は、かな1字打つのに2文字打たなければなりませんが、かな50字を覚える必要がありません。


ですから、ローマ字入力をおすすめします。


参考までに、キー配列を覚えてしまえば、かな入力とローマ字入力に大差はないそうです。ただ、かな入力は覚えるまでが大変ですから、ローマ字入力が良いと思います。

 

 

コツ1、ホームポジションから手を離さない。

 

ホームポジションとは、基本の置き方です。

左手の人差し指をFキーの上、順に中指をDキー、薬指をSキー、小指をAキーの上にそれぞれ置きます。

右手は人差し指をJキー、中指をKキー、薬指をLキー、小指を;キーの上に置きます。これがホームポジションになります。

 

例えば、左手の人差し指でTを打ったときは、右手はもちろん、左手の3本の指をキーから離してはいけません。

 

右手の小指でPを打ったときは、右手の3本指と左手はキーから離さないようにします。

そして、キーを打ち終わったら、一旦ホームポジションに指を戻します。これが2つ目のコツになります。

 

 

コツ3、母音のAIUEOのキーだけは、先に覚える。

良く使う文字ですので、初めに覚えてください。次にKSTNHMYRLを1文字づつ確実に指に覚えさせてください。必要性の高いものから、覚えていくのがコツです。

途中ですが、他のキーも同様の方法でマスターできると思います。

お役立ちパソコン情報へ   パソコンの操作を速くする(2)